Developer Productivity室
Developer Productivity室(DP室)

Zenn Publicationはじめました!

このたび、DP室はZenn Publicationの運用を開始しました。こちらの記事に合わせて、ぜひZennでもフォローをお願いします! これからも #開発生産性 や #DevOps に関するトピックで投稿していきますので、よろしくお願いします! サイバーエージェント Developer Productivity室株式会社サイバーエージェント Developer Productivity室です。 全社の開発生産性向上のために活動しています。 募集中のポジションやDP室の紹介などはこちらをご覧ください! https://site.developerproductivity.dev/jobsZenn

開発生産性とSecurity Shift Left

Developer Productivity室の @uncle__ko です。 サイバー攻撃のニュースなどが盛り上がり、セキュリティについて取り沙汰されることが多い昨今。 開発生産性においてもセキュリティ対策はとても重要です。 今回は開発生産性とSecurity Shift Leftについてまとめようかと思います。 DORAの定義するCapabilitiesにおけるSecurity Fourkeysなどを提唱しているDORA(DevOps Research and Assessment)が、組織がソフトウェアの提供と組織のパフォーマンスの向上を促進するためにもつべきものを定義していたりします DORA | CapabilitiesDORA is a long running

GitHub Copilotの利用状況を可視化してみた

tl;dr GitHub Copilot Metrics API がPublic Beta になりました。 copilot-metrics-viewerを使って可視化してみました。 copilot-metrics-viewerを起動 リポジトリをフォークしてサーバーを立ち上げてみます。 export VUE_APP_MOCKED_DATA=false export VUE_APP_GITHUB_ORG=$ORG export

Amazon Qについて調べてみた

Developer Productivity室の @uncle__ko です。 AWS re:Invent 2023にてAmazon Qが発表されました。かなり多くのサービスや機能があったので軽くまとめてみました。 What is Amazon Q? Amazon QはAmazon Bedrock上に構築されているフルマネージド型の生成 AI を活用したエンタープライズ チャット アシスタントです。Amazon Kendra や、

GitOpsCon Europe 2023でPipeCDチームが登壇します

Developer Productivity室が中心となって開発を続けてきたCNCF SandboxプロジェクトであるPipeCDのコアメンテナーが2023年12月にてバーチャル開催されるGitOpsCon Europe 2023にて登壇します。 @khanhtc1202と@ffjlaboによる「Driving Continuous Delivery: Trunk-Based Deployment Strategies with PipeCD in Large Scale」 @kenta_kozukaによる「Accelerating Hybrid Cloud and Multi-Cloud